ブログ(青木水道・社長)
鴨鍋
- 投稿者:管理者
今冬は暖冬ですが寒い日は底冷えするような寒さです・・・
鴨肉をいただいたので、鴨鍋を食べる事にしました
鴨肉を食べやすい大きさに切っていきます
骨の部分でダシを取ります
鴨肉とネギを入れて煮立てます
鴨の脂とネギの相性は抜群ですね~
寒い夜に体の芯から温まりました。
トイレのリフォーム(増設) 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今週は天気の良い日が続きました
晴れた日は気持ちが良いです
庭に出るとフキノトウが顔を出していました
春の足音が聞こえてきますね~
#トイレのリフォーム工事出雲市##水回りのリフォーム出雲市#
今回はトイレのリフォーム工事(増設)のご紹介です!
新しくトイレを増設したいとご連絡いただきました。
before
このスペースにトイレを増設することになりました
既設の壁を一部壊して基礎を打ち土台を組み
給排水の配管電気の配線をしてトイレを完成です。
after
今回の便器はTOTOのピュアレストEX、ウォシュレットは
アプリコットのF3Aを設置頂きました。
このウォシュレットは自動で便座が開き自動で流れる
便利機能付きです。
床はお手入れしやすいクッションフロアーと壁は
ビニールクロスで仕上げました♪
清潔感のある落ち着いた感じのトイレに仕上がりました。
トイレのリフォーム工事(増設)をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
洗面化粧台取替TOTO Vシリーズ 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今週は雨が降ったと思ったら
晴れだしたりと心変わりの多い天気でしたね
おかげで虹が沢山見えました♪
仕事帰りに海を見ると雲で隠れていましたが夕日がきれいでした
#水回りのリフォーム出雲市##洗面化粧台交換出雲市#
今回は洗面化粧台の取替工事のご紹介です!
以前の洗面所は平付きの陶器でしたので、今回は
収納量もあり使い勝手の良い洗面化粧台に取替いただきました。
before
既設を撤去して新しく洗面化粧台を取り付けます。
after
洗濯機と壁との間にピッタリと収まりました♪
TOTOのVシリーズです 木目調の扉カラーが
アクセントになりましたね。
洗面化粧台取付工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
干物(チカメキントキ)
- 投稿者:管理者
珍しい魚をいただきました。チカメキントキです。
綺麗な魚で目が大きく、大きな胸鰭が特徴ですね。
刺身がおいしそうでしたが干物にしてみる事にしました。
鱗を取り開きにします
6%の塩水に20分くらい漬けこみます
一夜干しにしていただきました。
上品な白身で甘みもあり酒の肴に最高でした。
外壁工事 サイディング 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、明日は節分ですね♪
私は毎年出雲大社で豆まきをして近所の氏神様
次に会社と自宅で豆まきをします。
昔は節分の翌日は道路に豆が沢山落ちており
お家で豆まきをされたんだなと思いましたが
最近では豆が落ちてるのが少なくなりましたね~
2月に入りましたね、寒いなか青木水道にお仕事を
ご依頼いただいたお客様に感謝して青木水道に頼んで良かった
と思っていただけるように敏速な対応に心掛けてまいりますので
今月も宜しくお願い致します。
#外壁リフォームサイディング出雲市#
今回は外壁リフォームのご紹介です!
トタン壁でしたが年数も経ち老朽化したため
貼り替えのご依頼を頂きました。
before
既設のトタンを撤去して、下地の悪い箇所を補修して
新しくサイディングボードに張り替えました。
after
今回はロック調のサイディング材で
割石の繊細さと堅硬な力強さが魅力的ですね♪
外壁のリフォーム工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。

