ブログ(青木水道・社長)
燻製 ベーコン
- 投稿者:管理者
こんにちは。
最近は風の強い日が多く、日本海は荒れ狂っていました。
そんな荒れた天気の中、燻製づくりをしました。
まずは、豚バラのブロックを塩やハーブで作ったソミール液に漬けこみ、一日放置します。
次に水で塩抜きをします。
塩抜きをした後に、60度のお湯で30分ゆで、1日外で肉を乾燥させます。
これによって、肉のうまみが凝縮されます。
スモーカーを作ります。
お店でも売っていますが、簡単にダンボールで作れますよ!
手作りダンボールスモーカーです!!
今回は桜のスモークウッドでいぶします。
ガムテープで口を閉じて、約4時間いぶします。
そして、出来上がったベーコンです。
黒こしょうをふりかけて焼いたベーコンは、最高の味ですよ(^_^)
明日からもベーコンパワーで頑張ります♪
洗面化粧台の取替は半日で完了♪(洗面化粧台リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
昨日からとても寒くなり、日本海側は冬の気候になりましたね。
大風で大木が倒れているところもありました。
また、今朝はみぞれが降り、一段と冷えてきました。
風邪が流行っているようですので、皆さまくれぐれもお気を付けくださいね。
そんな今日は、洗面化粧台の取替工事を行いました。
半日程度で簡単に取り替えることができ、キレイな洗面台で朝晩気持ちよくお使いいただけます。
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
これから忘年会シーズンになりますが、皆さまも飲みすぎには注意してくださいね!
では、明日も寒さに負けず元気に頑張りましょう♪
12月になりました。
- 投稿者:管理者
12月です。
早いもので今年も残すところ、あと一か月となりましたね。
私事ではありますが、最近寒くなりたくさん食べるようになりました。
その結果、見事に身になってしまい・・・
これではまずい!と思い、食事を変え始めました。
変えた内容は、白米→玄米です。
玄米は栄養満載!!!
栄養の宝庫と言われるほど、玄米には栄養が多いのです。
食物繊維が多くとれるのは玄米です。
玄米は白米の6倍程の食物繊維が含まれていて、便秘の解消にも適した食べ物。
腸からの吸収が緩慢になるので、体内の余分なコレステロールや脂肪、糖分などが吸収されにくくなり、体外に排出するのを促します。
さらに玄米は白米の5倍以上ビタミンB1があり、疲労回復効果もある、健康志向の方にはお薦めの食品だそうです。
玄米を食べると、かむ回数が多くなったことを実感します。
明日も玄米パワーで頑張ります!!!
『イイフロ』とトイレが完成です♪(お風呂・トイレリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
今日はとても寒かったですね(*_*;
日に日に寒くなってきましたので、皆さまも風邪をひかれないよう、十分な栄養と睡眠をとってお過ごしください。
さて、今日は11月26日。
11(イイ)26(フロ)=良い風呂
ということで、お風呂のリフォームの様子をご紹介します♪
黒い壁がシックな印象の、素敵な仕上がりになりました。
まさに『良い風呂』ですね♪
また、併せてトイレのリフォームもさせていただきました。
落ち着きのあるモダンな仕上がりになりました。
お客様にご満足いただき、私たちもとても嬉しかったです。
ありがとうございました(*^_^*)
第2回だんだん感謝祭
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
先日の20(土)、21(日)と、青木水道主催イベント、第2回だんだん感謝祭を開催しました。
前日は従業員総出で会場準備。
お客様に楽しんでいただけるよう、全員で案を出し合い準備を行いました!
そして無事、感謝祭当日をむかえることができました。
各業者やメーカーの皆さまのご協力のおかげで開催できましたこと、心より感謝しております。
ありがとうございました。
感謝祭の様子です。
お客様に楽しんでいただけるよう、最高の笑顔で皆さまをお迎えしました(^^)
当日は天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
至らない点も多々あったと思いますが、会場に足を運んでいただいたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
社員一同、厚くお礼申し上げます。
ありがとうございました。
これからも青木水道一丸となって一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

