ブログ(青木水道・社長)
毎日のお料理が便利になるキッチンに!(キッチンリフォーム出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
先週の雪がウソのように、今日はとってもいい天気!
まるで春のような日差しに、心までポカポカあたたかくなるような気がします。
少しずつ春に近づいている感じが嬉しいですね(*^_^*)
そんな今日は、キッチンリフォームのご紹介♪
老朽化し、扉のがたつきなども起きるようになってきたため、新しくシステムキッチンにお取り替えです。
新しく設置させていただいたのは、TOTOのミッテというキッチン。
IHクッキングヒーターに食洗機、お掃除が簡単な換気扇と、毎日のお料理が便利になること間違いなしです♪
床材には楢の無垢材を使用し、天井と壁のクロスも貼り替えました。
全体的に明るい雰囲気になりましたね♪
お仕事をさせていただき、ありがとうございました。
ここで、青木水道からのお知らせです。
今週の土曜日、TOTOのショールームをお借りして、イベントを開催することとなりました!
イベント名:冬のリフォームフェア
日 時:2017年2月18日(土) 10:00~16:30
場 所:TOTOショールームMi-Z
リフォームをお考えの方や、新しい水廻り商品に興味のある方。
精一杯のおもてなしをさせていただきますので、ぜひお気軽にお越しくださいね(*^_^*)
ボイラー取替工事(出雲市)
- 投稿者:管理者
一月は行く二月は逃げる三月は去ると言いますが・・・
やはりこの時期いろいろな行事が多く月日が過ぎるのが早く感じられますね。
夕暮れ太陽が西の海に沈むのが遅くなったなと海岸線を車の運転していると思います。
春に向かって進んでいますね。
晴れの日は夕日がとても綺麗ですよ!
この寒い時期はボイラーの故障が多く(なぜか寒い時期・・・)
今回はボイラー取替工事の紹介です。
20年近く前のボイラーで修理部品が無い為取り替えさせて頂きました。
今回も長府ボイラーを設置頂きました!
以前より熱効率も良く運転音も静かです。
「お風呂のお湯を張るのも早くなって良かった!」と言ってもらえました。
油タンクも錆が廻っていたので一緒に取り替え頂きました。
工事も半日で完成です。
ボイラー取替工事ご依頼頂きましてありがとうございました!
ダッチオーブン カレー
- 投稿者:管理者
週末は最強寒波到来との事で雪が降り続きましたね!
寒い日はカレーを食べようとの事でカレー作りを楽しみました。
初めにプレヒートしたダッチオーブンに玉ねぎを入れます。
蓋をして2時間位熱します。
玉ねぎ全体に熱が加わりとろっとろになります!
物凄く甘いです。
せっかく火を熾したので、昼から一杯楽しみます。
先ほどの玉ねぎ、野菜、肉を入れてことこと煮込みます。
数時間煮込み、良い香りとともに完成です!
さすがダッチオーブン。
作りたてのカレーでも、一晩おいたような熟カレーになりました。
具はほとんどとけてしまいましたが、甘味がルーにとけ出し、最高に美味かったです!
快適をお約束するユニットバスへ♪(お風呂リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
今日は朝から寒かったですね~(+_+)
それもそのはず、この冬最強の寒波が襲来中とのこと…。
今のところ大社町は積雪もほとんどないですが、日曜日頃まではこの寒さが続くようなので、車の運転や体調管理には気を付けたいですね!
さて、そんな今日は、お風呂のリフォームをご紹介したいと思います。
今日のような寒い日には入浴するのが億劫だったタイル風呂を、ユニットバスへとリフォームさせていただきました。
今回採用したのはTOTOのサザナというユニットバス。
床が畳のようなクッション性を持ち、浴槽内のお湯も冷めにくい構造になっており、さらに、浴室内をあたためてくれる暖房換気扇や、外気を遮断してくれるペアガラスの窓も完備して、冬でも快適に入浴していただけるお風呂になりました。
「床がやわらかくて気持ちよく、湯船もゆったりとしていて快適です。」と、お客様も大変お喜びのご様子♪
お風呂のリフォームに合わせて、ガス給湯器から、ボタン1つでお湯をためられる自動湯張タイプのエコ給湯へのお取り替えもさせていただいたので、毎日簡単にあたたかいお風呂が楽しめますね(*^_^*)
また、脱衣場も合わせてリフォーム。
クロスの貼り替えと洗面化粧台の取り替えをさせていただきました。
お風呂の雰囲気とマッチした、清潔感のある脱衣場になりましたね♪
今回の工事の工期は約10日。
お風呂のリフォーム工事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
木塀塗装工事(塗装工事 出雲市)
- 投稿者:管理者
明日からは、また寒気が流れ込み全国的に雪模様ですね・・・
三寒四温と言いますが春が近いかと思ったらまだまだ冬ですね。
今回は木塀の塗装が落ちてきたので塗替え工事のご依頼を頂きました!
木塀の塗装も色が落ちたら木部の質が落ちますので定期的な塗替えが必要です。
今回もキシラデコールを塗装しました。
防腐・防虫・防カビ効果には優れた性能が有ります。
色はバリサンダを使いました。落ち着いた仕上がりになりました!
木塀塗装工事をご依頼頂きましてありがとうございました。






















