青木水日記
ウォシュレット取替工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、天気の良い日が続き気持ちが良いですね~
日も長くなり、海に落ちる夕日がとても綺麗に感じます♪
#ウォシュレット取替工事TOTOアプリコットF1 出雲市#
今回はウォッシュレット取替工事のご紹介です!
長年ご利用された、ウォッシュレットでしたが
故障に伴い買い替えのご依頼をいただきました。
before
既設のウォッシュレットを取り外し
新しいウォッシュレットを取り付けます。
after
TOTOのアプリコットF1です。
ウォッシュレットのフチがないので、お掃除しやすいです♪
きれい除菌水で便器の黒ずみの発生を抑えます。
お手入れが簡単で快適にお使いいただけると思います!
ウォシュレット取替工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
コンクリート駐車場工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今年は桜が開花してから天気が
安定しており長らく桜が楽しめましたね。
私も先週末は弁当を持って花見に出かけました
桜の木の下で食べる弁当は格別ですね!
#コンクリート駐車場工事出雲市#
今回は駐車場のコンクリート工事のご紹介です!
駐車場の横のスペースを車が止めれるようにコンクリート工事
ご依頼をいただきました。
before
草が生えないよう防草シートを張っておられた、スペースを
駐車場にする為、進入スペース部のフェンスをカットして重機で地盤調整します。
高さを調整して砕石を入れ転圧しワイヤーメッシュを
敷きならべて、生コンを打設していきます。
養生期間を設けて、しっかりと乾いたら完成です!
after
駐車スペースが広がり余裕を持って駐車できますね。
駐車場のコンクリート工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
ウォシュレット取替工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、4月に入りました。
新しい年度のスタートです。
天気のいい日が続き桜も満開ですね♪
週末は弁当を持って花見に行こうと思います。
今月もお客様にご依頼いただいたお仕事に
社員一同感謝の気持ちを込めて対応させて
いただきますので宜しくお願いいたします。
#ウォシュレット取替工事出雲市#
今回はウォッシュレットの取替工事のご紹介です!
毎日快適にお使いいただいていましたが
故障してしまい、修理部品の供給終了で
取替をご依頼いただきました。
before
既設のウォシュレットを取り外し新しい
ウォシュレットを取り付けます。
after
新しいウォッシュレットはTOTOのアプリコットF1A
自動洗浄付きタイプです。
キレイ除菌水など快適機能が満載です!
ウォッシュレットの取替工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
便器取替工事 TOTOネオレストRH1 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今週は天気の良い日が続きましたので
気温も上がり桜の蕾も大きく膨らんできましたね
来週末あたりは、花見が出来そうですね~
昨年植えた庭のアーモンドの木もキレイに花を
咲かせていました。
#便器取替ネオレスト出雲市#
今回は便器の取替工事のご紹介です!
今までお使いのタンクレス便器が故障して修理に伺いましたが
設置してから10数年経過しており、メーカーに修理部品が
供給終了していた為、取替させていただきました。
before
既設の便器を取り外し、新しい便器を設置出来るように
部材を加工します。
準備が終われば新しい便器を設置接続して完成です♪
after
TOTOのネオレストRH1です!
美しいデザインの便器です
機能も充実しており、蓋が自動で開いたり
自動で水が流れる自動機能や便器の黒ずみ
につながる汚れを抑える『きれい除菌水』など
便利機能が満載の便器です。
便器の取替をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
井戸ポンプ工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、この時期は三寒四温と言いますが
先週末は気温も上がり私も休日は半袖で過ごしましたが・・・
一転して昨日から気温が急に下がり、タンスにしまっていた
ジャンバーを引っ張り出しました。
体調管理をしっかりしたいですね。
#井戸ポンプ工事出雲市#
今回は井戸ポンプ工事のご紹介です!
井戸を掘り地下水を汲み上げる機械がポンプです。
before
故障に伴いポンプの取替工事をご依頼いただきました。
既設のポンプを撤去します。
新しくポンプを設置します。
今回のポンプは日立ポンプのWT-400Yです。
一般の家庭用ポンプよりも容量の大きなポンプです。
ご使利用内容に合わせてポンプの大きさを選定します。
after
井戸水はポンプで汲み上げる電気代だけで
水道代はかかりませんので、エコで経済的です♪
ポンプの取替工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。

















