ブログ(青木水道・社長)
トイレリのフォーム出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、散歩中ふと目をやると
桜の蕾が大きくなり、あちらこちらで
小さな花を咲かせ始めています
ウグイスも可愛い声で「ホーホキョキョ・・・」と
練習をしていました。
来週位は花見が出来そうですね♪
#トイレリフォーム出雲市##水まわりのリフォーム出雲市#
今回はトイレのリフォームのご紹介です!
便器の老朽化に伴い新しい便器の取替と内装リフォーム
のご依頼をいただきました。
既設の便器を撤去して壁天井のクロスを剥ぎ
床のCFシートを張替えて新しい便器を設置します。
以前の便器と、新しく設置する便器の排水管の位置が合わない場合でも
『排水アジャスター』を使うことで、床の取り壊しや配管工事なしで
便器を取り替えることができます。
before
新しく設置した便器はピュアレストEX
ウォシュレットはアプリコットF3Aです。どちらもTOTOの製品です。
便器やタンクに凹凸が少ないデザインなので、さっと拭き掃除ができて
見た目にもスッキリです♪
ウォシュレットも蓋が自動で開き水も自動で流れる
便利機能付きです!
after
シンプルで落ち着きのある素敵な空間に仕上がりました!
トイレのリフォームをご依頼いただきまして
ありがとうございました。
渓流釣り 山女魚
- 投稿者:管理者
いよいよ解禁になり渓流に行ってきました。
山女魚釣りです
まだ雪が残る沢を歩きポイントを探します。
とても寒かったですが幻想的な景色を見ながら
釣りをするのは良かったです。
綺麗な山女魚が釣れました。
持ち帰り炭火で塩焼きにして食べました
甘みと魚の旨味もあり最高の酒の肴になりました。
キッチンリフォーム タカラ出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今週は春分の日でした
暑さ寒さも彼岸までと言いますが
いよいよ春が近づきましたね~
#キッチンリフォーム出雲市##水廻りのリフォーム出雲市#
今回はキッチンリフォームのご紹介です!
長年お使いになられたキッチンでしたが
老朽化で新しく取替いただく事になりました
before
既設のキッチンを撤去して一部壁のクロスを張替えて
新しくタカラのキッチンを設置して完成です♪
after
ホーローの扉がシンプルで素敵ですね♪
キッチンのリフォーム工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
壁、柱補給工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今週は春めいた日が続いたと思うと
冬に逆戻りしたような寒い日もありました
そんななか現場で小さな春を見つけました
現場の横の空き地に目をやるとツクシが沢山
生えていて、なんだかうれしくなりました♪
#柱、壁補強工事出雲市#
今回は建物の柱、壁の補強工事のご紹介です!
大きめの軒先を支える柱の補強工事のご依頼を
いただきました。
before
鉄骨の柱を化粧板で巻いてあり
鉄骨の柱に錆が廻り形が変形していました
基礎コンクリートを打ち鉄骨柱の隣に添え柱を建てます。
反対側はサッシを撤去し基礎をしっかりして
添え柱して壁をおこします。
仕上げ材のサイディングボードを張り完成です!
after
強度も外観もグレードアップしました♪
建物の柱、壁の補強工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
猪スペアリブ煮込み
- 投稿者:管理者
美味しそうな猪のスペアリブをいただきました
脂が乗っていて焼いて食べても美味そうですが
今回は柔らかくじっくりと煮込むことにしました
鍋に酒、味醂、醤油、蜂蜜とローリエを入れて
2時間くらい煮込みました
甘辛く煮込んだホロホロ肉が最高でした
犬からの熱視線を感じました・・・

