出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

ブログ(青木水道・社長)

窓のリフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、今日も37℃の暑い日でしたね。

この暑さでは、なかなか休肝日が取れません・・・

仕事終わりの冷えたビールは最高ですね~

 

現場の帰り道に田んぼに目を向けると

稲が大分大きくなっていました

着実に秋が近づいていますね。

#窓のリフォーム出雲市##内窓工事出雲市#

今回は窓のリフォーム工事のご紹介です

大風の時に窓がガタガタなど、窓はお家の中で

熱と音が一番出入りする場所です。

 

サッシを外してペアガラスにする方法もありますが

今回の工事は今の窓はそのままで、内側に新しくもう一つ

内窓を付ける工事です

before

 

既設の窓枠に新しい内窓用の枠を取り付けます。

 

 

最後にサッシを建てて完成です♪

after

 

三協アルミ内窓サッシプラメイクを取付いただきました

空気層+樹脂で高い断熱性を発揮します。

既設の外窓と樹脂製の内窓枠の間に生まれた中間空気層と

熱が伝わりにくい樹脂が外気と室内を遮断して高い断熱性効果

発揮します。

 

他にも防音効果結露軽減防犯効果など良いことづくめ

ですね♪

 

お客様にもエアコンの効きが良くなったと喜んでいただけました。

 

窓のリフォーム工事をご依頼いただきまして

ありがとうございました。

しじみ汁

  • 投稿者:管理者

今年の夏は暑いです30℃後半が当たり前ですね

暑さに強い私もさすがに夏バテしそうです。

 

しかしいくら暑くても食欲が落ちることがなく

汗をかいてもなかなか体重が落ちないのが気になります

適正体重まで約6㌔ほど落とそうとおもいます。

 

私は神門川のシジミの手掻き漁の許可を申請して昨年から

許可書をもらい、休日の朝はシジミ掻きに出ることがあります。

 

シジミを掻くジョレンとシジミの大きさを選別するトオシです。

 

暑い季節なので川の中は快適

ジョレンで川底のシジミを掻きます。

 

採ったシジミを持ち帰り、庭の井戸水で6時間くらい

砂を吐かせます。

 

殻を洗ったシジミを鍋に入れ水と少量の酒を入れ

火に掛けます。

 

沸騰したら弱火にします。

シジミエキスで汁が白くなりました

 

最後に味噌を溶いて、かるく胡椒をふって出来上がり

味噌も家内が作った自家製味噌です。

 

毎朝の食卓には、玄米ご飯とシジミ汁のセットです。

 

シジミにはビタミン、ミネラル、アミノ酸、オルニチン

などなど、栄養豊富な健康食品。

 

シジミ汁は美味しく元気に私の毎日の活力です。

キッチンリフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、猛暑が続きますね~

自分が一日何回暑いと言うか数えてみよと思います。

 

8月に入りました、この暑さの中でも青木水道に

お仕事をご依頼いただいた事に感謝して

お客さまの困ったを良かったに変えていけるよう

技術の向上、敏速な対応を心掛けていきたいと思いますので

今月も宜しくお願いいたします。

#キッチンリフォーム出雲市##水回りのリフォーム出雲市#

今回はキッチンリフォームのご紹介です

長年お使いいただいたキッチンスペースでしたが

雨漏りや器具の老朽化に伴いリフォームのご依頼を

いただきました。

before

 

既存の床、天井、壁を解体しキッチンを撤去し

配管を新設し、断熱材を入れ内装を仕上げ

キッチンを設置します。

after

 

キッチンはTOTOミッテシリーズです♪

キッチン周りはお手入れしやすいキッチンパネルで

仕上げました。

 

白を基調にしたシンプルでスタイリッシュなキッチンに

仕上がりました

毎日の食事がより楽しくなりますね。

 

キッチンリフォームをご依頼いただきまして

ありがとうございました。

洗面化粧台取替工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんいちは、やはり今年の夏は猛暑ですね~

連日35℃超えの猛暑日が続きます・・・

毎年右肩上がりに気温が上がっていく感じですね

ゆでガエル現象です。私が子供の頃は30℃を超えたら

びっくりでしたが、今では今日は30℃で涼しかったと

なりますから。

仕事をする時も熱中症対策をしっかりとって向おうと思います。

#洗面化粧台取替出雲市##水回りのリフォーム出雲市#

今回は洗面化粧台取替工事のご紹介です

 

歯を磨いたり顔を洗ったり最近では洗髪も

される方も多い、洗面化粧台です。

 

長年お使いになられ老朽化から取替の

ご依頼をいただきました。

before

 

間口1mの大きな洗面化粧台です。

撤去して新しい洗面化粧台を設置します。

after

 

TOTOオクターブシリーズです

木目調のダークの扉と清潔感のある純白のボウル部が

高級感を漂わせますね~

 

水栓もタッチレスで手をかざせば自動で水が出ます

水栓の自動は良くありますが、このオクターブ

照明もセンサーで手をかざせば自動でLED照明がオン・オフします

 

毎日の身支度が楽しくなる洗面化粧台ですね♪

 

洗面化粧台取替工事をご依頼いただきまして

ありがとうございました。

玄関ドア取替工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、いよいよ梅雨明けしましたね~

梅雨のじめじめした空気から暑いけどカラッとした

空気に変わり幾分過ごしやすくなりましたね

今年の夏も猛暑が予想されますので日々の体調管理

気を付けたいですね

#玄関サッシ取替出雲市##窓のリフォーム出雲市#

今回は玄関ドアの取替工事のご紹介です

家に入るときに一番先にあけるドア

長年お使いになり格子部も何カ所か外れ

レールのコマも悪くなり、取替のご依頼を

いただきました。

before

 

既設のドアを撤去して枠部分を加工して

新しいドアを取り付ける準備をします。

 

転びがないか調整して新しいドアを取り付けます。

今回も欄間付きのドアです♪

after

 

鮮やかなブロンズ色が良いですね~

これからも毎日気持ちよく出入りが出来ますね♪

 

玄関ドアの取替工事をご依頼いただきまして

ありがとうございました。

contact_footer

contact_footer