ブログ(青木水道・社長)
お風呂のリフォーム 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、毎日暑い日が続きますね~
昨夜は七夕で子供に星を見ようと誘われ
外に出て夜空を見上げましたが残念ながら
雲に覆われていて星空は見えませんでした。
しかし七夕の夜に空を眺めて星を探す行為が、なんだか
心に安らぎを与えてくれました♪
#お風呂のリフォームクリナップ出雲市#
今回はお風呂のリフォーム工事のご紹介です!
毎日入るお風呂を最新式のお風呂にリフォームしたいと
ご依頼いただきました。
bifo
既設のお風呂を解体して、配管を新しくやり替え
新しくお風呂が入るよう調整して、ユニットバスを
組んで完成です。
after
今回のユニットバスはクリナップのアクリアバスです!
インテリアのようなこだわりのバスルームです♪
浴槽もアクリックス浴槽(アクリル層による高い
光沢と質感表現が魅力)で快適入浴、窓もペアガラスで
気密性がアップです。
毎日のお風呂がより楽しくなりますね♪
お風呂のリフォーム工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
洗面化粧台取替 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、あっというまの梅雨明けでしたね。
私の記憶にある限りでも2回位しか
雨が降らなかったような~
梅雨明けしてからの猛暑も体に堪えますね。
昨夜の就寝時も窓を開け網戸で寝ようと思いましたが
蒸し暑さに寝付けず、クーラーをつけて寝ました。
早寝早起き、規則正しい食生活、水分補給、
晩酌のアルコール補給はほどほどに、体調管理を
しっかりしていきたいと思います。
今月もお客様の困ったを、良かったに変えていけるよう
社員一同創意工夫して対応してまいりますので
宜しくお願いいたします。
#洗面化粧台取替工事出雲市#
今回は洗面化粧台の取替工事のご紹介です!
長年お使いいただいた洗面化粧台でしたが
カランの故障もあり新しく買い替えのご依頼を
いただきました。
before
撤去して新しい洗面化粧台を取り付けます。
after
洗面化粧台を替えるだけで脱衣場が
明るくなりました♪TOTOのVシリーズです。
洗面化粧台の取替をご依頼いただきまして
ありがとうございます。
フェンス工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今日は梅雨らしく降りましたね~
雨が降れば外仕事の段取りが難しいですが
山や川や田畑には必要な雨ですね♪
#フェンス工事 出雲市# #フェンス塀工事 出雲市#
今回はフェンス工事のご紹介です!
お家の周りの目隠しフェンス工事のご依頼を
いただきました。
before
初めに丁張を張り高さと通りを出します。
次に床掘をして、ベースコンを打設して
ブロックを積みます。
フェンスの柱を建て、ブロックの表面を
モルタルで化粧仕上げします。
フェンスを組んで完成です♪
after
今回のフェンスは三協アルミのレジリアYL1型です。
アーバングレーの落ち着いた色が全体に良く合っていますね♪
フェンス工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
ポンプ取替工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、いよいよ梅雨入りしましたね~
私の子供の頃の梅雨の思い出は、毎日しとしと雨
でしたが・・・
近年はまとめて一気にどしゃ降りする感じですね。
雨による災害が無い事を祈りたいですね。
#ポンプ取替工事 出雲市#
今回はポンプの取替工事のご紹介です!
ご家庭で長年お使いいただいたポンプですが
老朽化により故障してしまいました。
before
以前は使用箇所も多く400Wのポンプを
ご利用されていましたが。
今回はご使用量に合わせて250Wのポンプを
設置いただきました。
after
川本ポンプのインバーター制御のポンプです♪
特徴はインバーター制御で安定した水圧と
運転音がとても小さいです!
本体もステンレス使用ですので屋外でも
安心ですね。
ポンプの取替工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
エコ給湯取替工事 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、そろそろ梅雨入りしそうな
空模様ですね~
プランターに植えたキュウリもそろそろ
収穫できそうです。
漬物がたくさん作れますね~
今回はエコ給湯の取替工事のご紹介です!
数十年エコ給湯機をお使い頂いていましたが
故障に伴い新しく買い替え工事のご依頼を
頂きました。
before
既設のエコ給湯を撤去して今回は
三菱のエコ給湯を設置頂きました♪
after
370Lの給湯専用タイプです。
これからも安心してお湯をお使いいただけますね。
エコ給湯機の取替工事をご依頼頂きまして
ありがとうございました。

