出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

ブログ(青木水道・社長)

お風呂、脱衣場のリフォーム工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、桜の花も散り始めましたが

散りゆく花の桜吹雪もきれいですね

またこれからは藤の花などいろいろな花が

楽しめますね。

 

最近は夕暮れ時の西の海に沈む夕日がとてもきれいですよ

日によって大きい夕日や小さい夕日など様々な夕日を

楽しめます♪

#お風呂のリフォーム出雲市# #脱衣場リフォーム出雲市#

今回はお風呂のリフォーム工事のご紹介です

 

タイルの風呂からユニットバスへのリフォームを

ご依頼頂きました。#お風呂脱衣の修理出雲市#

タイルのお風呂を解体し新しく配管をして

ユニットバスを乗せるためのコンクリートを打設します。

強度が出るまで養生期間を置いて準備が出来れば

ユニットバスを組み立てていきます。

設置ただいたユニットバスはTOTOサザナシリーズです

魔法瓶浴槽(断熱浴槽)ホッカラリ床(畳のような柔らかい床)

など適機能満載です♪

壁柄のアクセントパネルの淡いピンク色が白を基調にした

お風呂に映えますね。

 

お風呂に合わせて脱衣場もリフォームいたしました。

以前は洗面台のみの狭い脱衣場でした。

 

今回のリフォームで脱衣場で洗濯機も置けるように

お風呂をワンサイズ以前より小さくし

その分脱衣を広げ洗濯機も置けるよう広くしました♪

脱衣が広々と使えて喜んでいただけました。

床はCFシートでお手入れしやすいです♪

 

お風呂のリフォーム工事をご依頼頂きまして

ありがとうございました。

山吹の弁当

  • 投稿者:管理者

四月に入り桜も咲き乱れ青空の綺麗な

季節になりました。

 

私は休日よく庭に出ますが最近気づいたのが

庭に山吹が結構生えています。

この山吹で弁当のおかずを作ろうと思いました。

 

山吹を収穫します。

収穫した山吹を食べやすい大きさに

切ります。

鍋で湯を沸かして山吹をさっと湯がきます。

湯がいた山吹を氷水に入れます。

氷水でしめた山吹の皮を剥いで

また鍋で煮ます。

6分位湯がいて、湯を切り

鍋に醤油、砂糖、酒を入れて

煮込んで水気がなくなれば完成です♪

最近私は弁当にこっていまして

毎朝自分で弁当を詰めます。

弁当のおかずに最高の一品が出来ました

この日の弁当はいつも以上に美味しかったです。

玄関ホール、廊下リフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは4月に入りましたね

新しい年度のスタートです。

桜もほぼ満開ですね♪

 

今月もお客様から、ご依頼いただいたお仕事を

社員一同感謝の気持ちを込めて「青木水道に頼んでよかったと」

思っていただけるように全力で対応していきますので

宜しくお願い致します。

#玄関ホールリフォーム出雲市# #廊下のリフォーム#

今回は玄関ホールと廊下のリフォーム工事

ご紹介です

#玄関廊下の修理出雲市#

長年歩かれた廊下ですが老朽化もあり

表面が剥がれてきました・・・

下地材の根太などはしっかりしていましたので

既設の上から新しくフローリング材を

被せることにしました。

高さ調整に構造用合板を全面に敷きます。

床の強度も上がります♪

框部分もリフォーム用の框を被せます。

新しいフローリングは東洋テックスの床材を

採用頂きました。

ナチュラル色のフローリングで

明るい仕上がりになりました

 

廊下の部分も合わせて新しく張り増ししました。

廊下から各部屋に入るのに以前は段差

有りましたが、今回のリフォームで

高さを調整し、段差がないバリアフリーになりました♪

光沢のある床材が素敵ですね♪

 

工事期間は4日で完成でした。

玄関ホール、廊下のリフォーム

ご依頼いただきましてありがとうございました。

屋根塗装工事(瓦棒葺き屋根) 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、桜の蕾も大きくなり

陽のあたりの良い所では桜色に開花した

花びらも見られますね♪

日曜あたりは天気も良いので

花見もできそうですね

#屋根の塗装出雲市# #塗装工事出雲市#

今回は屋根の塗装工事のご紹介です。

お家の頭の部分が屋根です。

種類も瓦や金属系やスレート系など

いろいろ種類がありますが

今回は瓦棒葺きの板金屋根でした。

長年の雨風で塗料が剥がれてきましたので#屋根の修理出雲市#

塗り直しのご依頼を頂きました。

塗装の下の板金屋根は状況が良かったので

塗り替えでよかったですが・・・

 

長年放置し続けると錆が廻り屋根替えをしなければ

いけない事もありますので、お住いの環境にもよりますが

定期的なメンテナンスは必要ですね

 

既設の塗装を研磨して剥ぎます。

研磨が終われば錆止めの下塗りをします。

下塗りが完了すれば、中塗り、上塗りで仕上げて

完成です

水性系の塗料で仕上げました。

今回の瓦棒葺屋根の塗装に合わせて

大屋根の破風板も一緒に塗装をしました

これでお家のメンテナンスも完成です

 

屋根の塗装工事をご依頼いただきまして

ありがとうございました。

キッチンリフォーム 出雲市(TOTOミッテ)

  • 投稿者:管理者

こんにちは、今日は春分の日ですね。

いよいよ春になりましたね

 

散歩をしていると土手の桜の蕾も大きくなっており

もう少しで桜の花見も楽しめそうですね♪

#キッチンリフォーム出雲市#

今回はキッチンリフォームのご紹介です

毎日料理を作るキッチンスペース

快適に使いたいですよね。

キッチンも長年ご使用されてシンク内にも

ひび割れが入ったり全体的に老朽化で

悪くなってきたためリフォームのご依頼を

頂きました。

#キッチン修理出雲市#

初めに部屋を解体して新たに水やお湯、排水の配管をし

電気の配線をしたり構造材も新しくやり直し

キッチンの配置も変え完成です

キッチンはTOTOミッテシリーズを設置頂きました

好みの個性が表現できる、多彩な扉カラーも特徴で

72種類の中からお選びできます。

 

収納キャビネットも使いやすい設計と収納力も

各段にアップしており沢山のキッチン用品が

収納できます。

 

フードもお掃除しやすいフィルター無しの

ノンフィルター構造で簡単お掃除できます。

 

白の空間にピンクのキッチンが映えますね~

キッチンリフォームをご依頼いただきまして

ありがとうございました。

contact_footer

contact_footer