出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

ブログ(青木水道・社長)

外壁リフォーム(サイディング)出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちはサッカーのワールドカップも始まり

寝不足の日を過ごされる方も多いのでは・・・

私はあまりサッカーを見ませんが、やはり

ワールドカップのような国を代表して

競技するスポーツの祭典は熱くなりますね

#外壁リフォーム(サイディング)出雲市#

今回は外壁リフォームのご紹介です。

年数が経ちモルタル(コンクリート)の外壁にヒビ割れが

入りご自分で補修をしておられましたが

ヒビ割れも大きくなり補修では手に負えなくなり

工事のご依頼を頂きました。

風向きによっては雨も入り雨漏りもしていました

お客様のご要望で壁を落とし新しくする事になりました。

始めに足場を組み外壁を解体していきます。# 外壁修理出雲市#

解体してみると柱などの劣化は思っていたより

状態が良く安心しました。

しかし鉄骨造の筋交いなど補強が必要な個所もあり

しっかり補強を行いました。

今回の外壁工事に合わせてサッシもペアガラスに交換しました

保温材も入っていませんでしたので、しっかり充填しました。

壁材はサイディング(サイディングボード)で仕上げました。

メリットは施工が早い事と軽量で耐久性も良い点です

お客様にも、これで雨漏りの心配も無くなったと

喜んで頂けました

工期は約2週間で完成でした。

外壁リフォームのご依頼を頂きましてありがとうございました。

トイレのリフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、今日は梅雨空しとしと雨でしたね。

この時期の外仕事は段取りが付きにくいですが

山や畑などの植物には必要な雨ですね

庭の紫陽花も綺麗に色づきはじめました。

#トイレのリフォーム出雲市#    #トイレ工事出雲市#

今回はトイレのリフォーム工事のご紹介です。

トイレがお家の中にあるのは一般的ですが

それとは別にもう一つ家の外にトイレを設ける事があります

庭や畑など外仕事の途中で、わざわざ家に上がらなくても

外にトイレがあると便利ですね。  #トイレの修理出雲市# #便器の修理出雲市#

 

今回の工事で大便と小便を洋式便器にまとめ

今まで小便器があったスペースに手洗器を設ける事にしました。

 

始めに解体していきます。

解体が終わると新しく配管をします。

壁や天井の下地を治し床はタイル

腰壁は、お掃除のしやすいキッチンパネルで

仕上げました

洋式便器なので立ち座りが楽ですね。

白を基調に明るいトイレになりました

小便器があったスペースに手洗器を設置しました。

入口のドアもアルミサッシに取替てスッキリ

まとまりました。

工期は約10で完成でした。

トイレのリフォーム工事のご依頼を頂きまして

ありがとうございました。

屋根の瓦補修工事(面戸瓦漆喰) 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、今日も天気が良かったですね

今日から新しい月の始まりです

今月もお客様にご依頼頂いた、お仕事を

社員一同感謝の心を持って喜んで頂ける

仕事をしていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

#屋根修理 面戸瓦漆喰 出雲市#

今回は、屋根の修理の紹介です

屋根の棟の部分(一番上)の面戸漆喰が落ちてきたため

修理することになりました。

瓦とコンクリートの間の白い部分が面戸です。

漆喰が塗ってあります。

漆喰が落ちると下地の土が出てしまい・・・・

雨漏りの原因になります。

土が空いた所に新しく土を入れ

仕上げに漆喰を塗っていきます。

高所作業なので安全第一に行います。

天気が良いから行われる作業でした(天気に感謝)。

作業時間は1日でした。

屋根の補修工事をご依頼頂きまして

ありがとうございました

廊下のリフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、今日も良い天気でしたね

最近思うのは、日が長くなりましたね~

夕方7時位でもまだ明るいですので

仕事をする分にも心に余裕が出来ますね。

#廊下リフォーフ出雲市#

今回は廊下のリフォームの紹介です。

床板も剥がれ全体的に暗かったのと

廊下から部屋に入る段差をなくすために

リフォームのごいらいを頂きました

床の根太は、しっかりしていましたので

下地は直さず貼り増しする事にしました。 #廊下の修理出雲市# #床の修理出雲市#

壁天井も新しく張替て、照明もLEDに取り替えました。

とても明るい廊下に仕上がりました

今回のリフォームに合わせバリアフリーの申請をして

補助金を受ける事も出来ました。

工事日数は3日間で完成です。

廊下のリフォーム工事のご依頼頂きまして

ありがとうございました。

お風呂のリフォーム工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

毎日のお風呂が

    楽しみ快適ユニットバス!!

 

天気が続きましたが今日は1日雨でしたね・・・・

最近の天気は温度差が10℃近くあることがありますので

風邪も流行っているようですので気を付けないといけませんね。

仕事をするには雨より天気の方が捗ります

明日からは天気も良くなりそうなので気合も入ります。

#お風呂のリフォームユニットバス出雲市#

今回はお風呂のリフォーム工事のご紹介です

長年ご利用されたタイルのお風呂でしたが・・・

壁や床にヒビが入り今回新しくユニットバス

される事になりました。

お風呂の工事に合わせて脱衣場も狭かったので

洗面、洗濯スペースを作る事にしました。

脱衣場の隣の使用頻度の少ない和室を #お風呂の修理出雲市#

利用し快適な脱衣スペースを提案しました

お風呂を解体し新しく配管、基礎工事をし

ユニットバスを設置します。

今回のユニットバスはTOTOサザナシリーズです

畳のように柔らかいほっカラリ床(洗い場で膝を着いても固くなく心地よいです)

暖房換気扇魔法瓶浴槽(浴槽に保温機能が有りお湯が冷めにくい)

今回の工事に合わせてボイラーからエコキュートのフルオート

に更新したので自動湯張循環機能も使えます

 

狭かった脱衣場も隣の和室を利用して・・・

洗濯、洗面の出来るドレッシングルームに生まれ変わりました

残った和室のスペースを衣装部屋にしました。

タンスも置きハンガーパイプで洋服も吊るせる

簡単クローゼットが出来ました

 

お客様にも快適に使えると喜んで頂けました。

工事期間は約3週間でした。

お風呂のリフォーム工事をご依頼頂きましてありがとうございました。

contact_footer

contact_footer