青木水日記
木塀設置工事もお任せ下さい!(外構リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
今日は朝から穏やかで、まさしく春といったいい天気♪
見頃を迎えてキレイに咲き誇っている桜の木を見ると、春が来たなと嬉しくなりますね。
今週末、お天気が少し心配ですが、晴れたらお花見に出かけたいなと思っています。
さて、そんな今日は、木塀設置工事の様子をご紹介です。
おうちの周りに木塀を設置してほしいとのことでご依頼いただきました。
地盤が悪かったので、しっかりとブロックで基礎工事をしたうえで木塀を設置
杉を使用した木塀には、防腐剤を塗布してあるので安心です。
木の塀なので、外観を損なうことなく、全体的にあたたかみのある仕上がりになりました。
お隣さんとも、お互いにプライバシーが守られることで、気兼ねなく生活することができますね。
お仕事のご依頼ありがとうございました(*^_^*)
まだまだ冷える夜の入浴も快適なユニットバス♪(お風呂リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
昨日の雪にはビックリしましたが、今日はポカポカ陽気が気持ちのいい1日になりましたね。
梅の花もどことなく嬉しそう♪
いよいよ春なんだなぁとワクワクします(*^_^*)
実は先日お客様に、「ホームページ見てますよ」と嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます(*^_^*)
なかなかおもしろいことも言えず、更新頻度も低めのブログですが、少しでもお客様のお役に立てたり、もう暇つぶしとしてでもいいので見ていただければ、すごーく嬉しいです。
頑張るぞ♪
そんな今日は、お風呂のリフォームをご紹介しようと思います。
老朽化していたお風呂を、ユニットバスにリフォームしました。
ホワイトで統一されたシンプルなデザインは、清潔感がありスッキリした印象で、長く使っても飽きが来なくていいですよね。
浴室暖房もつけたので、冬場の入浴も快適ですよ。
まだまだ夜は冷えるので、これからもしばらく重宝すること間違いなし!
素敵なお風呂でゆっくりリラックスしてくださいね♪
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
寒さも疲れも癒されるユニットバスリフォーム♪(お風呂リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
前回のブログで書いたように、気づけば1月が終わっていました。
はっ…早いっ!
そして1年の内1番寒い2月に突入…。
毎日毎日寒すぎます(+_+)
でも今年の冬は、そんな寒さも吹き飛ばすくらい楽しみなことも!
そう、ソチオリンピックです!
やっぱり期待はフィギュアスケートですね。
団体戦は残念ながらメダルには届きませんでしたが、個人戦にはやっぱり期待してしまいます♪
今週は男子シングルがあるので、なんとかリアルタイムで応援したいなと思っています(*^_^*)
さて、そんな今日ご紹介するのはお風呂のリフォーム。
以前のお風呂もユニットバスだったのですが、だいぶん老朽化してきていたため、新しくリフォームすることに。
石目柄が落ち着いた大人の雰囲気を漂わせる、オシャレなユニットバスの完成です。
脱衣スペースを少し縮小し、その分浴室のスペースを広げました。
浴室が広くなったおかげで、浴槽は足を伸ばしてゆったりと入れるサイズのものに。
TOTOのユニットバス自慢の『ほっカラリ床』は、畳のように柔らかで、とても気持ちがいいですよ♪
シャワー水栓もタッチ式で、スタイリッシュなだけでなくすごく便利。
空気を含んだ水が出るエアインシャワーなので、節水なのに浴び心地は量感たっぷりと大満足です。
脱衣場もスッキリと白色で統一し、清潔感のある爽やかな空間に生まれ変わりました。
まだまだ続く寒い毎日も、こんなに素敵なお風呂が疲れを癒してあたためてくれると思えば、なんだか頑張れそうな気がしますね。
お仕事のご依頼ありがとうございました(*^_^*)
下水道工事で清潔安心なトイレへリフォーム♪(トイレリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
毎日寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末年始の連休が終わったかと思えば、すぐに訪れた三連休。
なかなか心と体のリズムを戻せずにいます。
しかし、『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』というように、春まではきっとあっという間。
そろそろ気持ちを引き締めて、ついでにお正月太りした体も引き締めなきゃと焦りつつ、頑張っていこうと思います!
さて、今日はトイレリフォームの様子をご紹介しようと思います。
以前は、ニオイや汚れが気になる汲み取りトイレ。
さらに、大・小2つの便器が、それぞれの部屋に分かれていたため、窮屈な空間で用を足さなくてはなりませんでした。
そんな不便なトイレを、下水道工事に伴ってリフォーム。
以前、大・小で分かれていた空間を1つにまとめ、手洗器を設置するスペースが確保できるほど広々とした空間に。
便器も水洗トイレに取り替えて、清潔で安心なトイレになりました。
これで気になっていたニオイも解消。
新しく取り替えた便器、TOTOのピュアレストEXは、汚れが付きにくく落としやすい加工がされていて、さらに、『きれい除菌水』機能搭載のウォシュレットで、楽してキレイを長持ちさせることができるんですよ。
タイル仕上げの内装も一新して、明るく爽やかなトイレに生まれ変わりました♪
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
☆2014☆新年のご挨拶
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
皆様方に支えられ、無事に新年を迎えることができましたこと、心よりお礼申し上げます。
今年は午年。
昔から、人や荷物を運んだり田畑を耕したりと、いろいろな場面で、人と深く長く付き合ってきた馬。
その馬のように、私たちも、水道だけでなくお住まいの様々な面で、お客様と深く長いお付き合いをさせていただける存在になれるよう、精一杯努力してまいります!
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
何事もウマくいくように、全力で駆けていく、2014年の青木水道に乞うご期待を♪
皆様にとって、素晴らしい一年でありますように。

