青木水日記
本年もありがとうございました
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
本年も皆様のおかげで、一年間無事に仕事を終えることができました。
誠にありがとうございました。
今年は初の新築工事も着工いたしました。
棟上げ時の餅まきも、沢山の方に出向いていただき、大変賑やかに行うことができましたよ(^^)
寒かったですが、お天気がよくて良かったです。
また来年も、仕事を通じて皆さまに喜んでいただけるよう、社員一同一生懸命努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さまお身体にお気をつけて、良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。
☆神在月☆お風呂・脱衣場・トイレのリフォーム(お風呂・トイレリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
最近めっきり寒くなりましたね(+_+)
今日も外は強風が吹き荒れています。
旧暦の神在月の今、先週の火曜日から、出雲大社には全国の神様が集まって、縁結びの会議をされていますが、この時期は天気が荒れることが多いんですよね。
明日は、神様がそれぞれの国へ還られる「神等去出祭」。
縁結び会議も大詰めの今夜、神様は大忙しで徹夜かもしれませんね。
さて、そんな今日はお風呂とトイレのリフォームをご紹介します。
まずはお風呂!
老朽化してきたお風呂が、モダンな雰囲気に大変身です。
TOTOのサザナWタイプというユニットバスを設置させていただきました。
床は、水はけが良く柔らかな触り心地の『ほっカラリ床』。
浴槽は、まるでゆりかごに包まれるような感覚でリラックスできる『クレイドル浴槽』で、人工大理石タイプの材質のためお手入れも楽ちんです。
これからの寒い季節に嬉しい、浴室暖房も取り付けました。
さらに、お風呂のリフォームに合わせて脱衣場も一新。
床は汚れが落ちやすいCFシート、壁もクロスを貼り替え、明るくキレイな空間になりました。
洗面化粧台も、TOTOのサクアという収納力抜群で使いやすいものに取替。
そしてトイレもリフォーム。
限られたスペースをできるだけ広く使うため、便器はTOTOのネオレストAHという、タンクのないタイプのものにしました。
以前のものよりコンパクト、さらに高性能・節水・お手入れラクラクな便器です。
手洗器はカウンター付で、小物をかわいく飾ることもできますね。
鏡をつけたので、空間が広く見える効果もあります。
壁や天井のクロスも貼り替え、床もこれまたお手入れ簡単なCFシートで完璧。
お風呂もトイレも、以前のイメージとはガラリと変わり、素敵なスペースになりました♪
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
秋深し…トイレのリフォームご紹介です☆(トイレリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
早いもので、10月も今日で最終日。
近頃は朝晩の冷え込みも厳しく、日に日に秋が深まっていくのを感じますね。
そんな秋、毎週末どこかしらでイベントが行われているので、休日の度にいろんなところへ出かけています。
先週末は、奥出雲での『米‐1グランプリ』と、歴博での『そばまつり』に行ってきました♪
『米‐1グランプリ』では、先日の『第3回だんだん感謝祭』にて、おいしいお寿司を販売してくださった『たいのす食品』さんが出店しておられました。
島根の食材を使ったいなり寿司、相変わらずデリシャスでしたよ。
『そばまつり』では、日本各地のいろんなおそば屋さんが出店していて、せっかくなので県外のおそばを食べてみました。
感想としては…うん、やっぱりおそばは出雲そばが1番美味しい。
美味しいものがたくさんある島根の素晴らしさを改めて実感しながら、食欲の秋を満喫している次第です(*^_^*)
さて、そんな今日はトイレのリフォームをご紹介します。
以前の便器は1回の戦場で10ℓ以上の水を使っていましたが、新しく取り替えた便器は、ピュアレストQRという節水トイレで、以前の半分以下、4.8ℓでの大洗浄を可能にしました。
お掃除がしやすいよう、凹凸の少ないデザインなので、見た目もスッキリです。
床も一新して、明るく素敵なトイレになりました。
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
サッシの取替工事(おうちリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
心配されていた台風は大きな影響もなく過ぎてくれましたが、今日は朝から結構な雨が降っていましたね。
明日から3連休の方も多いと思いますが、お天気が少し心配です(*_*;
それでも秋はやっぱり過ごしやすい日の多い季節。
小春日和の日にはお出かけして、今しか見られない秋の景色を楽しみたいですね♪
さて、そんな今日は、サッシの取替工事の様子をご紹介します。
以前は入口が全面ガラス戸でしたが、サッシが古くなり、強い風が吹くとガタガタうるさい音が(*_*;
壁の補強も心配でした。
でもそんなお悩みも、青木水道にお任せください!
サッシを取替え、柱の入れ替えと補強材で壁も補強。
強風の日でも安心で、強度もバッチリです♪
見た目にもスッキリ生まれ変わりましたね。
お客様にも大変お喜びいただけました。
ご依頼ありがとうございました(*^_^*)
感謝祭にご来場いただきありがとうございました
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
先週末に開催した、青木水道の『第3回だんだん感謝祭』。
お天気に恵まれ、多くの皆様にご来場いただきました。
キッチンやお風呂などの、最近の水廻り機器の進化に驚かれる方や、テレビで紹介された話題のスープメーカーやガス炊飯器に興味津々の方、大工さんの包丁研ぎサービスや美味しいお寿司の販売に喜ばれる方や、キッズコーナーで大はしゃぎのお子様たち。
皆様思い思いに楽しんでいただけたようで、私たちもとても嬉しく感じています(^^)
ご来場いただきました皆様、いつも青木水道を頼りにしてくださる皆様、地域の皆様、ご協力いただいた関係者の皆様…多くの方々に支えられ、大盛況にて無事終えることができました。
本当にありがとうございました。
だんだん(*^_^*)

