青木水日記
便器取替工事(トイレリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
最近いい天気が続いて気持ちが良いですね。
春の足音が聞こえてきましたよ♪
先日ふきのとうをいただいたので、お味噌汁に刻んで入れたら、とてもいい風味で美味しかったです。
春の味がしました(*^_^*)
そんな今日は、便器取替工事をご紹介します。
今回取り替えた便器は、TOTOのネオレストハイブリッドAHタイプです。
従来の便器に比べコンパクトで、さらに便器浄水量が従来の13Lから4.8Lとなり節水効果も抜群。
陶器表面をツルツルに仕上げているセフィオンテクトなので、汚れが付きにくくてお手入れ簡単、さらに、汚れがたまりやすいフチ裏をなくしたフチなし形状になっているのも嬉しいですね♪
お客様にも大変喜んでいただきました。
工事をさせていただき、ありがとうございました(*^_^*)
明日からも気合いを入れて頑張ります!
お風呂出来上がりました!(お風呂リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
最近また寒波の影響で寒くなりましたね(*_*;
そんな今日はバレンタインデー。
皆様もよい一日を過ごされたと思います♪
ありがたいことに、私もチョコをいただきました(^O^)
チョコの原料のカカオにはポリフェノールが含まれており、さまざまな病気の原因といわれる活性酸素の働きを抑える働きがあり、動脈硬化やガンの予防が期待できます!
ですが、食べすぎには注意してくださいね(^_^;)
さて、そんな今日は、お風呂のリフォームをご紹介。
冬はお風呂に入るのが億劫ですが、寒くても入りたいと思うようなお風呂が完成しましたよ!
ダウンライトが素敵な、温もりのあるベージュ色のお風呂です。
寒い時期にも関わらず、お風呂のリフォームをさせていただいたお客様に感謝です。
ありがとうございました(*^_^*)
キッチン完成!(キッチンリフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
最近ニュースでもよく言っていますが、インフルエンザが流行っているようです。
皆さまも、外出の際はマスクをするなど、しっかりと予防してくださいね。
悪寒がするときは、早めに病院に行った方がいいですよ!
そんな今日は、先日のキッチンリフォームが仕上がりましたのでご紹介します。
広々としていて収納もたっぷり♪
お客様に喜んでいただき、私たちも大変嬉しかったです。
仕事をさせていただきありがとうございました(*^_^*)
余談ですが、この週末に、町内の行事でとんどさんに参加しました!
正月飾りや古い札、書初めなどを燃やしてとんどさんの火に当たれば、病気にならないと言われ、この火で焼いたお餅などを食べれば、無病息災で一年を過ごせるとも言われています。
これで今年も頑張れるぞと思いました!
グリコワゴンが我が町へ!
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
寒さの厳しい毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
こんな寒い中、あるものが我が町大社町へやってきました。
それは…
真っ赤なポルシェ!ではなく真っ赤なグリコワゴンです(^O^)
コマーシャルで見たことはありましたが、まさか我が町で見かけるとは思ってもいませんでした。
ポッキーやパピコなど、グリコのお菓子をモチーフにした飾りがワゴンについていて、と~ってもかわいかったですよ♪
北海道からず~っと旅をしているワゴンで、最終的に沖縄まで行くそうです。
長旅お疲れ様です!
写真を撮っていたら、ポッキーのイチゴの風船みたいなのをいただきました♪
イチゴ(苺)いちえ ←ワゴンに書いてありました。
一期 一会
これからも人との出会いを大切にしようと感じました(*^_^*)
毎日寒いですね。
- 投稿者:管理者
こんにちは。
毎日寒い日が続きますね。
私は昨日、TOTOリモデルクラブのセミナーで、鳥取に行ってきました。
広島のゲイナンハウス河野社長様のセミナーで、大変勉強になりました。
お客様に喜んでもらえる仕事、お客様に必要とされる会社を目指して、一生懸命頑張ろうと思いました。
帰りの電車は雪で遅れたため、接続で待ち時間が結構長くあり、寒さに負けて風邪をひいてしまいました。。。
最近はとても風邪が流行っているようなので、皆様もしっかりとご飯を食べ、十分な睡眠をとって気を付けてください。
今日はキッチン解体工事でした。
キッチンが完成したら紹介しますね。

