青木水日記
お部屋のリフォーム(書斎)出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、2月に入りましたね。
今月もお客様に感謝して、青木水道に頼んで
良かったと思って頂けるように社員一同
精進してまいりますので宜しくお願いいたします。
二月は節分を過ぎれば磨の上では立春です。
春の足音がすぐ近くまで聞こえてきていますね♪
私はフキノトウ好きで春先になると野山にフキノトウを
取りに行きます。
昨年は、お客様に根付きの水ぶきを頂き庭に植えてみました。
最近暖かいので庭に出て水ぶきの様子を見に行くと・・・
なんと立派なフキノトウが生えてきていました!
うれしかったですね~
今年は収穫せずに成長させ増やそうと思います。
#お部屋のリフォーム出雲市#
今回は、お部屋のリフォーム工事のご紹介です!
物置に使っておられました蔵の一部を生活スタイルの変化から
書斎にしたいと、ご依頼いただきました。
壁天井は板張り床は座板が敷いてあり、良い状態でした。
before
床は座板の上にフロアタイルを貼り、真壁の柱と板壁に
隙間がありましたので、材木を細く切り加工した物を(紐)
ぐるりと全体にまわしました。
窓も光が入るよう一回り大きな窓を設置しました。
ペアガラスなので気密性も高まりました。
after
照明の配置も初めは天井の真ん中に一灯でしたが
2灯に増設し明るくなりました。(LEDライトでエコです)
今まで蔵でしたのでコンセントがありませんでしたので
コンセントを新設し、テレビも見れるようにケーブルを
ひきこみ、エアコン用の配線とコンセントも設置しました♪
部屋内に蔵の二階に行く階段がありました。
before
一つの部屋としての空間にしたかったのと
冷暖房の気密性を考えて壁で仕切ろうと思いましたが
階段下の空間を有効活用できるように階段の形で
壁を造作して、お部屋の入口の建具も新調して完成です!
after
今までの壁天井の板張り仕様を活かした
ログハウスのような温もりがあり、窓から入ってくる
木漏れ日が部屋全体を包み込むような気持ち良い
空間に仕上がりました。
壁面が多いので沢山の本棚や収納棚が置けると思います♪
お部屋のリフォームをご依頼いただきまして
ありがとうございました。
窓(サッシ)リフォーム 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、今年の冬は雪が多いと予報がありましたが
ここ最近は春を想わすような暖かい日が続きますね~
庭の水仙も奇麗に咲きました。
切り花にして家の花瓶に活けると、やさしい
いい香りが家の中に広がりますね。
#サッシ取替出雲市# #窓のリフォーム出雲市##外壁リフォーム出雲市#
今回は窓(サッシ)のリフォームのご紹介です!
今まで木製の建具が建っていましたが、お部屋の
中のリフォームに合わせて、気密性の高いアルミサッシに
取り替えることになりました。
before
木製の建具、枠を撤去して新しく入るサッシに合わせて
下地工事をします。
今回は生活スタイルに合わせて4枚だった窓も2枚して
片方は開きドアに変更されました。
壁が出来ることで耐震性も上がりますね!
after
サッシもぺガラスなので気密性も大幅にアップですね♪
窓(サッシ)の取替工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
脱衣場リフォーム(洗面化粧台取替) 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、コロナウイルスの変異株
日本中で感染拡大しています
なかなか終わりの見えない状況ですね・・・
私たちは、この状況下でもお仕事をご依頼いただいた
お客様に感謝して感染予防対策をしっかりして
対応してまいります。
速くコロナウイルスが終わり普段の生活が
送れる日が来るのを祈るばかりです。
#脱衣場リフォーム出雲市# #洗面化粧台取替出雲市#
今回は脱衣場のリフォーム工事のご紹介です!
年数の経過と共に内装の汚れや、洗面化粧台の
老朽化もあり、リフォームのご依頼をいただきました。
before
初めに器具を撤去して、新しく設置する
洗面化粧台用の裏板(化粧台を壁にビスで固定
する為の裏地板)を入れて、内装のクロスを
剝します。
新しく壁天井のクロス、床のクッションフロアー
を貼り、洗面化粧台を取り付けて完成です。
after
洗面化粧台はTOTOのサクアを設置いただきました。
特徴はボウル面が広く深さもあるので
衣類の手洗いや洗髪もしっかり行えます♪
収納キャビネットもTOTO独自の工夫で
広い収納スペースが確保されています。
木目の扉カラーが素敵ですね!
歯を磨いたり顔を洗ったり毎日使う洗面化粧台
やっぱりキレイが気持ちよいですね♪
脱衣場リフォーム工事をご依頼いただきまして
ありがとうございました。
トイレのリフォーム 出雲市
- 投稿者:管理者
こんにちは、例年正月休みは暴飲暴食で
正月明けには体重が大幅増加していますが・・・
昨年から糖質量を意識した食事にしたら
今回は休み明けも大幅な体重増加がなく
調子良くスタートがきれました♪
これからも、しっかり体調管理して
健康で楽しく仕事をしていきたいです。
#トイレのリフォーム 出雲市#
今回はトイレリフォームのご紹介です!
今までも洋式トイレでしたが、トイレをより快適に
お手入れしやすいトイレにと、ご依頼いただきました。
内装を張替え新しく便器を設置して完成です♪
便器はTOTOのピュアレストEX、ウォッシュレットは
アプリコットのF2Aです!
お手入れしやすい設計になっていますので
快適にご利用いただけると思います。
ブラウン系の内装に白い便器が映えますね~
高級感のある落ち着いたトイレに仕上がりました。
トイレのリフォームをご依頼いただきまして
ありがとうございました。
お部屋のリフォーム(書斎) 出雲市
- 投稿者:管理者
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
今年は寅年ですね、寅年は強い正義感や決断力、実行力
を想わせる干支ですね。
青木水道もお客様に信頼して、お仕事をご依頼いただける
よう、正しい考えを持って技術の向上、チームワークの
向上に力を入れて日々精進してまいりますので、宜しく
お願いいたします。
#お部屋のリフォーム 出雲市#
今回はお部屋のリフォームのご紹介です!
今まで使用頻度の少ない離れの和室を
書斎にしたいと、ご依頼をいただききました。
初めに天井、壁、床を取り壊します。
補強する箇所は補強し断熱材を入れ下地を作り
仕上げていきます。
明るいフローリングにアクセントのある内装仕上げで
シンプルで落ち着きのある中に、春の風が吹いてきそうな
素敵な空間に仕上がりました♪
本棚や机や椅子などインテリアを置いて
楽しんでいただけると思います。
お部屋のリフォームのご依頼いただきまして
ありがとうございました。

