出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

青木水日記

木製サッシからアルミサッシへ(窓リフォーム)出雲市

  • 投稿者:管理者

明日は天気予報では久しぶりの雨マークですね

まだ山陰地方は梅雨入り宣言されていませんので

そろそろ梅雨入りの発表がありそうですね。

 

私たちは外仕事もありますのでなるべく雨が無い方が

仕事の段取上うれしいですが、やはり降る時には

雨が降らないと、野菜の高騰や水不足などなど困りますね

降り過ぎも困りますが、適度な雨は必要ですね。

#窓のリフォーム出雲市# #木製サッシからアルミサッシ出雲市#

今回は木製サッシからアルミサッシへの交換リフォームの

ご紹介です

#窓の修理出雲市#

縁側に4枚建ちの木製サッシが付いていましたが

年数も経ち風が吹くとガタガタ音もしますし

気密性も悪いですので今回アルミサッシ

交換のご依頼を頂きました。

初めに既設の建具を撤去して、アルミの窓枠が

入るように敷居を削って細工します。

アルミのサッシを入れる準備が出来たら枠を設置し

サッシを建てて完成です。

木製サッシもよいですが、アルミのサッシも

気密性の高い面などいいですね

 

工事時間は約1日で完成でした。

木製サッシからアルミサッシへの交換リフォームの

ご依頼を頂きましてありがとうございました。

お風呂のリフォーム 出雲市

  • 投稿者:管理者

久しぶりの雨で、肌寒くなりました。

まだ山陰地方は梅雨入りの発表は有りませんが

もうそろそろで梅雨入りですね。

これから紫陽花が綺麗な季節ですね♪

#お風呂のリフォーム出雲市#

今回は、お風呂のリフォーム工事のご紹介です

以前はタイルのお風呂でした。

大きさも少し小さめでしたので今回のリフォームで

ひとまわり大きなお風呂にする事になりました。

タイルのお風呂を壊します。

次に新しくお湯、お水、排水の配管をして

コンクリートのベースを打ちます。

コンクリートを打って養生期間を置き

ユニットバスを組み立てます。

今回設置頂いたユニットバスはTOTOサザナシリーズです

アクセントパネルが全体を引き締めますね

シャープで素敵なお風呂です

お風呂のリフォームに合わせてボイラーから

エコ給湯に変更頂きました。

自動湯張、追い炊き循環機能付きなので

今までより、より快適にお風呂を楽しんで#お風呂の修理出雲市#

頂けますね

廊下部分もリフォーム頂きました。

明るくなりました

お風呂のリフォームをご依頼頂きまして

ありがとうございました。

瓦屋根修理 出雲市

  • 投稿者:管理者

いよいよ6月に突入しました

1年の半分が過ぎましたね~

歳を重ねると1年を早く感じますが・・・

当たり前ですが時間も無限ではなく有限ですので

限りある時間を大切に精一杯使いたいですね。

 

今月もお客様に感謝して、困った事があれば

良かったに変えていけるよう敏速に対応して行きますので

宜しくお願い致します

#屋根修理 出雲市#

屋根の修理のご紹介です。

屋根にもいろいろな種類が有りますが

今回は瓦屋根の修理です。

隅棟の鬼瓦周辺が物が当たったの分かりませんが

崩れ落ちていました。

このままでは雨が廻って構造材が腐食してしまいますので

修理のご依頼を頂きました。

 

隅棟の瓦の下地が全体的に悪かったので

撤去します。

新しく土を敷いて外した瓦を敷いていきます。

完成ですこれで雨漏りの心配もありませんね。

作業時間は半日程度で完成でした。

 

屋根の補修工事ご依頼を頂きまして

ありがとうございました。

板壁張替工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

こんにちは、毎日天気が良く最高ですね~

田んぼに水が張られて田植えも終わった田んぼもあり

カエルの鳴き声も清々しいですね♪

 

これから梅雨に入りますが

あまりうれしくない雨の日でも

庭でカエルの鳴き声が聴ければ

風情があっていいですよね~

 

それならばオタマジャクシを飼おうと

思いましたが、探せばいないものですね

オタマジャクシ・・・・

#板壁張替工事 出雲市#

お家の外壁にもモルタル壁、サイディング壁、トタン壁

漆喰壁などなどいろいろな種類が有りますが

今回は板壁の張替工事のご紹介です

年数が経ち板も痩せてしまい雨が降った時

風向きで雨が廻るようになったので

張り替える事になりました。

昔の壁は竹を組んで(竹小舞)土に藁をまぜて強度をだし

壁に塗った土壁です。自然の材料を使い環境にも良い

構造ですね。

#外壁修理出雲市#

下地の悪い個所を直し、土も大分落ちてますので

雨が入らないよう防水シートを貼り

焼杉板を貼っていきます。

焼杉板はコストも安く施工も簡単ですし

塩害地域などでは錆びる心配も無いので

お勧めですね

板壁を張り替えて、お家がイキイキしましたね♪

工期は約2日で完成でした。

板壁の張替工事をご依頼頂きまして

ありがとうございました。

駐車場コンクリート工事 出雲市

  • 投稿者:管理者

天気が良い日が続きますね

外の仕事も段取りがしやすく最高です。

 

しかし5月で、すでに汗ばむ気候・・・

車の運転もエアコンが必要で、今年の夏も

猛暑の予感がしますね~

夏をパワフルに乗り切るために

今から体力を付けなければいけませんね。

#コンクリート工事出雲市#

今回は駐車場のコンクリート工事の

ご紹介です

 

素敵なお家の駐車スペースをコンクリートで

仕上げてほしいとご依頼を頂きました。

重機を入れて地盤を調整していきます。

コンクリートを打設する為に

砕石を入れて転圧し下水の桝などの

高さを調整し、車が乗るので強度を出すため

鉄筋のワイヤーメッシュを敷いて準備は完成です。

ミキサー車を入れてコンクリートを打設して

養生期間をおいて完成です。

駐車場がコンクリートで仕上がり素敵なお家が

さらに明るくなりました

駐車場コンクリート工のご依頼を頂きまして

ありがとうございました。

contact_footer

contact_footer