青木水日記
☆2017☆新年のご挨拶&トイレと洗面化粧台の取替(トイレ・洗面化粧台リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年のお正月はとても穏やかな天気が続きましたね。
2017年は酉年。
酉年は、新しく物事を始めたり挑戦したりするのに向いていると言われ、商売繁盛の年でもあるそうです。
青木水道も、挑戦する心を忘れずに、お客様にどんどんと新しいご提案ができるよう、飛躍していきたいと思っております。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(*^_^*)
さて、新年最初にご紹介するのは、トイレと洗面化粧台の取替工事です。
まずはトイレの取替。
ロータンクの部品が故障してしまい、便器自体もだいぶ古くなっていたこともあって、この際最新式のものに取り替えたいとの事でご依頼いただきました。
新しく設置したのは、ネオレストRH1というTOTOの便器。
以前のものに比べて節水式なので、4人家族でトイレの使用回数が多い施主様宅では、水道代も結構節約できると思いますよ♪
床も汚れていたため、CFシートを張り替えて、キレイなトイレになりました。
そして洗面化粧台も取替。
TOTOのリモデアという、限られたスペースを有効活用できる、スリムタイプの洗面化粧台です。
ボウルの内寸はそのままながら外寸の奥行きを抑えたデザインになっていて、歯磨きや身支度の最中に後ろの出入り口から人が入ってきても、スムーズに通ることができます。
照明もLEDなので明るく、ボウル部分の白も相まって、脱衣場そのものが明るくなりました。
出入りのスムーズさと明るさに、お客様にも大変お喜びいただけました♪
今回の工事の工期は約1日。
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)
今回のリフォームにあたり、お客様にはショールームに足をお運びいただきました。
カタログだけでは分かりにくい部分も、実物を見ることでイメージがわきやすく、完成後のご満足度も大きいと思います。
青木水道では、お客様のご希望がありましたら喜んでショールームへご同行させていただきます(^^)
具体的にリフォームを考えているわけではないけれど、最新の水廻りがどんな感じか見てみたい…なんて場合でも大歓迎です♪
ショールーム使用したイベントも定期的に行っておりますので、ぜひお気軽な気持ちで声をかけてくださいね(*^_^*)
キッチン床リフォーム工事(出雲市)
- 投稿者:管理者
朝は早起きする事と決めていましたが・・・・
寒くなり、携帯のアラームが鳴っても気付かぬうちに消してしまう事が多くなり・・・
最近は朝の時間に余裕が無かったですが、今朝はアラームを3度セットしました!
結果、見事に予定通りに目覚めることが出来ました。
「早起きは三文の徳」と言いますが、時間に余裕が生まれると、自分の思っている以上の準備や行動が出来るので良いですよ!
今回はキッチン床のリフォーム工事の紹介です。
年数が経ち床の色が変色してしまいました。
なるべく簡単に綺麗にしたいとのご要望でしたので、下地を直しCFシートで仕上げました!
CFシートは沢山の種類の柄が有りますので、自分の好みが見つかると思います。
防水性も強いのでお手入れもしやすいです!
床をリフォームしただけで部屋全体が明るくなりました。
キッチン床のリフォーム工事ご依頼頂きましてありがとうございました。
木塀と外壁の塗装工事(外構・外壁リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
今日は朝はとても寒かったものの、日中は久しぶりのいいお天気になりましたね。
どうやら来週もいい天気のようです♪
来週末はクリスマス、しかも今年は3連休の方も多いと思うので、いいお天気が続いて、素敵なクリスマスになるといいですね(*^_^*)
そんな今日は、木塀塗装工事の様子をご紹介。
年数が経ち塗装が剥げてきたため、塗替えをさせていただきました。
離れの小屋は外壁も一緒に塗り替え。
木材の内側から防腐・防カビ・防虫などの効果を発揮してくれるキシラデコールという塗料で仕上げました。
工期は5日間。
お仕事のご依頼ありがとうございました(*^_^*)
手すり取り付け工事(出雲市)
- 投稿者:管理者
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね・・・
ニュースで北海道の方では大雪だと言っていました。
朝の冷え込みは、目覚ましをセットしていてもなかなか布団から出れなくて困ります・・・
気合が足りないなと反省です。
これから道路が凍みたりしますので注意も必要ですね!
今回は手すりの取り付け工事の紹介です。
高齢のお客様で、足が痛くなったので廊下に手すりを設置してほしいとのご依頼を受けました!
柱と柱の間が長いので補強板をかませて設置しました。
補強板も化粧板なので綺麗に収まりました。
強度もオッケーです!
手すりも長い物をカットして使いますので、いろいろな長さに対応できます!
お客様にも便利が良くなったと喜んで頂けました。
手すりの取り付け工事をご依頼頂きまして、ありがとうございました。
外壁塗装工事(外壁リフォーム 出雲市)
- 投稿者:管理者
こんにちは、青木水道です(^^)
季節は早くも冬になり、今年も残すところあとわずかとなりました。
忘年会や年賀状の準備、大掃除など、12月はやることがたくさんあるので、気付いたらあっという間に大晦日になっていそうです(^_^;)
インフルエンザや胃腸炎なども流行りはじめていますので、忙しい毎日だとは思いますが、体調には気をつけてお過ごしくださいね。
さて、今日は外壁塗装工事の様子をご紹介です♪
壁にクラック(ひび)が入り、雨漏りをする箇所もあるということでご依頼いただきました。
高圧洗浄をしてコーキングを打ち直し、下地処理をしてから仕上げます。
弾性塗料という、通常の塗料と違ってゴムのように伸び、クラックに塗ることで塗膜が伸びてヒビを埋めてくれる塗料を使用しました。
工期は約一週間。
明るく柔らかい雰囲気に仕上がりました。
お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)

