出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

青木水日記

見せない。だから、魅せられる。(キッチンリフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

 

こんにちは、青木水道です(^^)

 

いつの間にか季節は秋になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

朝晩だけでなく日中も涼しくなり、過ごしやすい日が増えましたね。

行楽にもぴったりで、運動会などのイベントも多いこの季節、たくさん楽しい思い出をつくってください♪

 

 

さて、そんな今日はキッチンのリフォームをご紹介!

 

ダイニングからキッチンの様子が丸見えなことと、食器棚や調理家電、冷蔵庫の配置がバラバラなせいで家事効率が悪いことがお悩みだった以前のキッチン。

そこで今回ご依頼をいただき、完成したリフォームがこちら。

1before1after

対面式に設置したキッチンカウンターと壁を設けて目隠しに。

キッチン自体がダイニングとの自然な間仕切りになっています。

また、キッチンをアイランド型のように設置したことで、キッチンの両サイドから移動可能

この通り道が便利だと、お客様も大変お気に入りのご様子でした。

2before2after

3before3after

さらに、冷蔵庫や食器棚などは背面に並べて配置

料理時の快適な動線が確保できます。

 

また、キッチン隣の洋間も、20cm以上低い床のせいで使い勝手が悪く、物置状態になっていましたが…

4before4after after%e5%bb%8a%e4%b8%8b after%ef%be%8a%ef%be%9f%ef%be%9d%ef%be%84%ef%be%98%ef%bd%b0

床の高さをキッチンに合わせ、新しくウォークインクローゼット廊下に、さらに以前の食品庫をより広く使いやすいウォークイン式に変身させました。

 

今回のリフォームを図面で見るとこんな感じ。

図面

 

毎日使う場所だから、どうしても散らかってしまうキッチン。

見せる部分と見せない部分をしっかりと分けることで、使い勝手や見た目を損なうことなく、スッキリとした空間を保つことのできるキッチンに生まれ変わりました。

 

とても使いやすくなりお気に入りの空間になったと、大変喜んでいただけたようで、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです(*^_^*)

お仕事のご依頼、ありがとうございました♪

 

手洗器取替工事(出雲市)

  • 投稿者:管理者

こんにちは。

台風の影響か、蒸し暑い日が続きましたね・・・・

まだ熱中症になる事もあるようなので、体調管理気を付けたいですね。

 

今回は手洗い器の交換のご紹介です。

排水金具が錆び水漏れしたため、年数が経っていたこともあり、金具だけでなく全体を交換させて頂きました!

db338564-s

壁も水が跳ね返り腐食していたので、一新する事になりました。

器具と壁を撤去します。

d15914fd-s

新たに配管をし、裏板を入れます。

04a6d4ee-s

サニタリーパネルを貼ります。

特徴としては、水に強いし掃除がしやすいです♪

器具もコンパクトですが、受け部分が深いので跳ね返りが少ないです。

12f23a9d-s

お手入れのしやすい手洗いが完成しました!

工期は一日です。

手洗器取替工事をご依頼頂きましてありがとうございました!

ドアリフォーム(出雲市)

  • 投稿者:管理者

こんにちは。

今日は台風の影響か蒸し暑いですね。

予報では月曜位に台風が来る予報なので、気を付けないといけませんね。

 

今日はサッシの取替工事の紹介です。

建てつけも悪くなり開きにくくなったので、取り替えさせて頂きました。

5ba55263-s

一新、ホワイトの明るいサッシが付きました。

工事は約一日で完成です!

d5bd291e-s

サッシ取替工事をご依頼頂きましてありがとうございました!

換気扇取替リフォーム(出雲市)

  • 投稿者:管理者

こんにちは。

今日から9月の始まりです!

朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。

今月もお客様に喜んで頂ける様に、一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。

 

今回は台所の換気扇の取替工事の紹介です。

長年お使いになられ機能も低下してきたので、交換させて頂きました。

9ab45cf7

以前の換気扇はターボファンで運転音も大きく、フィルターのお掃除も大変でした。

今回はシロッコファンタイプの換気扇を取り付けさせて頂きました!

a7f22d00

運転音も小さくお掃除も簡単です。

換気扇取替工事をご依頼頂きましてありがとうございました!

五輪開幕の今日はお風呂のリフォームをご紹介♪(お風呂リフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

 

こんにちは、青木水道です(^^)

 

 

今日、ついにリオオリンピックが開幕しました!

これから17日間、いろんな競技で熱戦が繰り広げられるというわけです(*^_^*)

4年に一度の祭典、しっかり応援してたっぷり楽しみましょう♪

 

そして今日は、広島に原爆が投下されてから71年の日でもあります。

小学生のころ修学旅行で原爆資料館を訪れた際は、なんだか怖くて、展示品を直視することができませんでした。

大人になった今、正直やっぱり怖いという気持ちはありますが、恐怖よりも、見ておかなくてはいけない、知っておかなくてはいけないという責任感の方が大きくなってきたように感じます。

広島には行く機会が多いので、今度は遊びにではなく、学習のために訪れてみようと思います。

 

 

さて、そんな今日ご紹介するのはお風呂のリフォーム

以前のユニットバスが、年数の経過により様々な箇所が劣化してきたので、最新のユニットバスに取り替えです。

Before1After1

新しく取り替えたのは、TOTOサザナというユニットバス。

やわらかくて滑りにくく乾きやすい『ほっカラリ床』や、抜群の保温力を発揮する『魔法びん浴槽』、冬場に嬉しい『暖房換気扇』など、便利で快適なバスタイムが楽しめるお風呂です♪

やわらかなイメージを与えるピンクで仕上げました。

 

 

さらに、脱衣場もリフォーム(^^)

Before2After2

壁や天井のクロスと、床のCFシートを張り替え、照明も天井埋込式のダウンライトに替えたことで清潔感のある明るい空間になりました。

夏の疲れをすっきりさっぱり洗い流してくれそうな、素敵なお風呂に生まれ変わりましたね!

 

 

お仕事のご依頼、ありがとうございました♪

contact_footer

contact_footer