出雲市の住宅リフォーム・水道工事・キッチン・トイレの増改築・住まいのご相談ー青木水道「住まいるアオキ」ー

お家のご相談はこちらから 電話番号:0853-53-3341 メールアドレス:info@aokisuidou.com

青木水日記

風呂のタイル貼替リフォーム(お風呂リフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

7月に入りました。

月日が経つのが早いですねー。

しかし毎日蒸し暑いです・・・

早く梅雨が明けてほしいですね。

 

今回は風呂のタイル貼り工事のご紹介です!

汚れが目立ち、貼り替えをご依頼頂きました。

db9a0a7c-s

出来れば簡単にしたいとの事で、下地もタイルもしっかりしていたので、既設のタイルの上に貼り増しする事にしました。

掃除や下地処理をして、乾いてから上塗りです。

58dcc78d

工期は3日で完成です。

綺麗になったと喜んで頂きました。

タイル貼り工事をご依頼頂きましてありがとうございました!

ホーロー製のキッチンに入れ替え♪(キッチンリフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

 

こんにちは、青木水道です(^^)

 

先日の日曜日は父の日でしたね。

皆さまは、お父様に感謝の言葉を伝えたり、プレゼントを贈ったりされましたか?

普段は照れくさくて、なかなか伝えられない感謝の気持ちも、こういう機会を借りれば、少しは素直に伝えられたりするものですよね。

6月は雨の日が多く、祝日もないのでなんだかちょっぴり退屈な月ですが、父の日という大事な日は忘れないようにしたいと思います。

 

 

さて、そんな今日はキッチンの入れ替え工事の様子をご紹介します!

 

以前のキッチンが老朽化してきたため、この度キッチンを入れ替え。

2before2after

今回新しく入れ替えしたキッチンは、タカラスタンダードレミューという商品。

鉄がベースのホーロー製なので、扉やキッチンパネルにマグネットがペタッとくっつきます。

ホーロー
タカラHPより引用

調味料用のラックやレシピなど、壁に自由自在にレイアウトできるのが嬉しい♪

ホーローは頑丈で、水や湿気に強く、汚れが落ちやすいのも魅力です。

 

また、他にもタカラのキッチンで特徴的なのは、シンクが3層になった『家事らくシンク』。

3層シンク
タカラHPより引用

一番上のスライドまな板は、食材を洗いながらカットしたり、調理クズを直接ごみポケットに入れることができるので、作業効率がアップします。

真ん中のアシストスペースは、揚げ物の衣付など、ワークトップが汚れやすい作業時に重宝し、食器や野菜の水切りにも使えます。

一番下のミドルスペースは、硬い野菜の調理やお米を研ぐ作業時もラクに力を入れられる高さで、ウロコの飛び散りが気になる魚の処理にも最適。

使い方次第で、家事がグンとはかどること間違いなしです。

 

さらに、、以前は食器乾燥機が埋め込まれていたシンク横の壁のスペースが、新しいキッチンではシンク下に食洗機をビルトインしたために空いたので、そこに、手前にスライドして引き出せる、オーブンレンジ用の収納棚を作り付け。

3before3after

上の狭いスペースも無駄にせず、料理本や小物などを置けるようにしました。

スペースを有効活用でき、お客様も大変お喜びのご様子♪

 

クロスも張り替えたことで明るくなり、空間の雰囲気が一新しました。
1before1after

 

お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)

木塀の取替工事♪明るくなりました!(外構リフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

 

こんにちは、青木水道です(^^)

 

今日は梅雨とは思えないくらい、朝からいい天気。

朝、頑張って早く起きて、洗濯物干してきてよかった~♪

帰宅して、フカフカのタオルを取り込むのが今から楽しみです。

 

 

さて、今日は木塀の取替工事の様子をご紹介。

年数が経ち、木が腐食してしまった塀を取り替えさせていただきました。

img_6944img_6980

 

img_6937img_6962

土台はヒノキで、板は、塗装にはキシラデコールを使用しました。

キシラデコールとは、浸透タイプの木材保護塗料で、木材内部に浸透し、内から防腐・防カビ・防虫などの効果を発揮。

塗装後も木の風合いを失わず、木材本来の美しさや手触りを楽しむことができます。

 

今回の工期は約2日。

明るい風合いになり、お客様にも大変喜んでいただけました。

 

お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)

玄関サッシ鍵取り付け(出雲市)

  • 投稿者:管理者

梅雨入りしてからジメジメした日が続きますね・・・・

まだ雨は少ないですが、まとめて降らないか心配です。

 

玄関ドアの鍵の取替工事のご紹介です。

以前は内側からしか鍵がかけられないので不便でした・・・

外からも鍵がかけたいとのご要望で、鍵を取り替えることになりました。

c622abfe-s

戸に穴を開け新しい鍵を取り付けます。

546721fe-s

以前の内側です。

562f67cd-s

内の鍵も簡単に掛けられます!

a7b11c22-s

作業時間は半日位で完了です。

鍵の取替工事ご依頼頂きましてありがとうございました!

便器取替&クロス張り替えでトイレをリフォーム♪(トイレリフォーム 出雲市)

  • 投稿者:管理者

 

こんにちは、青木水道です(^^)

 

先週の土曜日に、中国地方もついに梅雨入りしました。

梅雨時期は、洗濯物が乾かないし、お布団もなかなか干せないし、髪の毛は広がるし…で、あまり好きではないのですが、嫌なことばかりでもないですよね。

今日みたいに晴れるとなんだか得した気持ちになるし、お肌も乾燥しないし、ホタルなど、この時期にしか見られない景色もあるし。

1か月以上続く梅雨なので、せっかくなら楽しんで過ごしたいと思います♪

 

 

さて、そんな今日ご紹介するのは、トイレリフォームの様子。

老朽化した便器を取り替え、壁と天井のクロスも張り替えさせていただきました。

img_5917img_6987

新しく取り付けたのは、TOTOピュアレストEXという便器と、アプリコットF1Aというウォシュレット。

以前の半分以下の水量で流せる節水型の便器で、掃除もしやすいように設計されています。

毎日使うトイレなので、お得・楽チン・便利なのが嬉しいですよね♪

 

お仕事のご依頼、ありがとうございました(*^_^*)

contact_footer

contact_footer